Blog記事一覧 > なかのう鍼灸接骨院情報 | 明石市の整骨院・接骨院なら実績NO1のなかのう鍼灸接骨院 - パート 7の記事一覧
【本日、開院14周年を迎えました】
あれから、14年かぁ.
酸いも甘いも色々ありました.
安息を感じた事は、一度もないです.
常に、何らかの不安が片隅にありましたが、おそらく一生向き合っていくこととなり、それを1つずつ乗り越えて行くことが成長なんだと思う.
・
ぶっちゃけ、保険証の見方すら知らず開院した.
経営のケも知らず、技術さえあれば結果は後からついてくると開院しました.
今思えば、怖い話ですね.
ミドリ電化にレジスターを買いに行って、説明書を見ながら悪戦したのを思い出します.
私にとって、家賃がかからないのは最高でした.
親のすねをかじって、膝の下すぐ足関節です.
かじれるものはかじらせて頂く派です.
しっかり、恩返ししていきます.
・
【写真解説】
懐かしい写真ですが、2006年から撮影してきた写真や動画のデータは、全てきっちり整理整頓して残してありますので、スッと出てきます.
写真にはアップライトピアノが写っていませんが、患者さんと奥の部屋に運んだ後の写真ですね.
そこに自転車を置いてありますが、私が大学時代に京都で17年前に買った自転車です.
今もガレージの奥にあります.
院の床面は、木の床の上にPタイルを敷いただけ.
カーテンや一部の照明、机や椅子も、私が5歳の時からある物をそのまま使っています.
写真の左下は、母親が写りこんでいます.
・
今年は、新しいことを始めると同時に、自分も学び直そうということで、技のバリエーションを増やしていけるようにも頑張ります.
今は、師匠(#松本和久 BOSS)から教わった#ダイレクトストレッチ 1本ですからね.
#我妻善逸 の#霹靂一閃 みたいなもんですね.
まだまだ課題を探し、アップデートしていきます.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【#桜 と#モナンシロップ 】
桜が大好きな私ですが、春休みも終わり、もうだいぶん散ってしまいましたね….
写真は、私の卒業した#高丘東小学校 の登下校の道中にある、桜の木です.
今は、息子がこの道を辿っています.
木も大きくなりました.
そして、左下に写っているのは、桜風味のシロップです.
モナンというメーカーのシロップですが、とても多くの種類が有り、お酒で割ったりするものですが、私はお酒を飲めないので、炭酸水で割りたいなと思って買いました.
桜そのものも、色味も、風味まで好きなんですよね.
まだ飲んでいないので、今日、頂いてみます🌸
・
丁度今日の7年前は、吉野の1000本桜を観に行っておりました.
日曜日だったんでしょうね.
また行きたいなぁ.
今年の花見は、近所の公園や、母校の小学校、淡路島の#ニジゲンノモリ に行って来ましたよ.
研修期間が始まっている中ですが、割と花見も堪能できました.
そうして、インスタを投稿する時間もちょっと確保できました♪
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【第4回 #伍蹴祭 の様子】
先週の日曜日の話ですが、天候と桜に恵まれる中、大蔵海岸で開催された第4回フットサル大会、#fivekickfestival にトレーナー参加して参りました.
500人以上参加され、4時間のうちに、救護所には30名程来てくださいました.
だいぶんと顔なじみになってきましたし、初めての方も含め、多くの方にご利用いただき有難う御座います.
折角来て下さったのに列ができてしまい、次回の試合に間に合わず、コンディショニング出来なかった方も、おられましたので、今後利用者が増えて参りましたら、私達の参加メンバーもベッドも増員していこうと考えております.
大会の、1つの名物に成れれば嬉しいです.
・
優勝・準優勝チームへ、景品の授与もさせて頂きました.
ものすごく大量のお菓子!
缶ビールのケースも!
そのままお花見へ!というチームもありました.
前回大会に続き、#進撃のおっさん は連続準優勝!
「勝ちきれてないねん」と言っていたものの、まさに進撃されています!
今回は、以前当院に#トライやるウィーク で来られていた生徒さんのお父さんも来て頂き、ご挨拶させて頂きました.
後日、メンバーの方から、メチャクチャうまい方なのだとお伺いしております.
当院の患者様も多くおられるので、ワクワクしてしまいます.
・
さて、次回、第5回の開催日は、5/28(日)となっております.
もちろん、当院もトレーナー参加させて頂きますので、お気軽にお立ち寄りください♪
暖かくなってきましたので、皆さん、しっかりストレッチをしてから、ド派手に動いて下さいね!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【#明石市長 #泉房穂 様にお礼を伝えて参りました】
先日開催された、#くろだともこ さんを応援するイッチョ会に参加し、泉市長のお話や想いをお伺いしてきました.
引き込まれるような話され方で、感動して涙が出そうになるほど、勉強になりました.
強い芯を持って貫いてきた人は、やはりすごかったです.
あと20年後の私は、どんな人物になっているだろうか.
私は政治家に不向きですが、どんな分野においても頑張っている方を素直に応援したいと感じます.
・
本物を目の前に最初は緊張しましたが、明石で事業を営む柔道整復師&鍼灸師として、18歳まで医療費の無償化は、とても有意義であった事の成果と感謝などのお話を直接、自分の言葉で、目を見てお伝えする事が出来ました.
高校生も含めて、安心して部活動に取り組むことができるようになった点や、小中高の諸先生方から頂いているお声も、お伝えする事が出来ました.
また、当院の患者様で、ウエイトリフティング全国5位に上り詰めるほどに活躍されている学生さんも、自身の頑張りや、なかのう鍼灸接骨院によるコンディショニングだけでなく、市を挙げてのサポートがあってこそだと感じております.
・
一緒に写真撮影も応じて頂き、握手まで交わさせて頂きました.
しっかりした肉厚な手で、私と同じく柔道もされていたようです.
是非とも、泉さんの意志を引き継いで頂くべく #明石市民の会 #丸谷さとこ さん、くろだともこさんを、応援したいと考えております.
・
私は、まだまだこれから自分のできる事を考え、今年度は自分の院の利益だけでなく、近隣の事業者様にも貢献できるような、新しい応援事業を新設して参りますので、5月半ば以降の発表までもうしばらく、楽しみにお待ちください.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【2023年4月営業予定表】
4月の予定を発表します.
今月の月末は、昭和の日で土曜日に祝日が有ります..
土曜日固定メンバーさんは、振り替えて頂くなどして、コンディショニングして行きましょう.
・
春眠暁を覚えずで、気持ちが良い季節になりました.
花粉症持ちの方は大変そうですね.
皆さん、お花見はいかれましたでしょうか?
私は近所の小学校までカメラを持ってでかけました.
・
4月から新天地に引っ越しされていく大学生.
転勤で配属先が変わった方.
受験勉強から解放され、遊びまくっていた方.
始まりますよ!
・
当院でも、3日から、新しい先生が2名入って来られます.
これから3か月の研修に向け、気持ちの準備を進めております.
・
季節の変わり目に、環境の変化が自律神経を乱してしまわない様、規則正しい日々をお過ごしくださいませ.
4月も、宜しくお願いします.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【#くろだともこ 応援会お誘いのお願い】
今まで、政治に無関心だった私ですが、泉房穂市長の政策に相当な恩恵を受けてきた者として、今こそ応援しなければという気持ちが強くなりましたので、紹介させて頂きます.
本院・なかのう鍼灸接骨院の高丘校区ですが、分院・あかね整骨院の校区は山手校区となります.
くろださんは、山手小学校のPTAで活躍されていた内容が、泉市長の目に留まり、スカウトされたようです.
・
校区も学校も違えば、なかなか知る機会が無かったのですが、たまたま以前から名前を知っていたことと、#あかね整骨院 の2階、#茜レンタルスペース (1時間1,500円)を借りて下さったことから、お話を伺う事も増えました.
・
同じ明石の大久保に住む者として応援したいですし、泉市長が引退されるとならなければ、ここまで興味は持たなかったと思います.
今の当たり前にある暮らしが、いつまでも続くものだ、と….
当たり前の反対は、感謝でありますから.
私、中納は、泉市長へ恩返しの意味も込めて、泉市長の息吹がかかった、明石市民の会の皆様を応援させて頂こうと決めました.
・
立ち話ではなかなか腰を据えてお話を聴く事なんて無いと思います.
この度、くろだともこさんと、泉市長が、明石大久保市民センター大会議室で熱い想いを話してくださいます.
昨日も、茜でお話ししながら、200人規模の大きな会場しか空いていなかったようで、頑張って色んな人に声掛けしなきゃ、とのことでしたが、くろださん周りは高校も合格し、卒業旅行に出かけている方もいるようです.
そこで、私のインスタでも、紹介させて頂く事になりました.
・
21日(火)は祝日となり、お時間は18時半~19時半の1時間です.
ちょっと、お時間空いている方、おられましたら、是非、#くろだともこをイッチョ応援したろう会 にかけつけてあげてください.
私も、応援に行かせて頂きます.
次いで私は、明石市の柔道整復師・鍼灸師を(勝手に)代表して、また(自称)『明石の元気を最底辺から支える会』個人団体代表として、業界人として、また子育て世代のど真ん中民として、泉房穂市長に直接、感謝のお礼を伝えてきます!
来てくださる方、是非、お待ちしております.
明日、来てくれるかな~
@kurodatomoko_
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【働き方改革推進会議開催】
スタッフを集め、現在の有給休暇の残り日数を確認・伝達し、日単位だけでなく、時間単位でも有給を時間消化できるようにしたことや、作業効率を高めるための無駄の削減を確認仕合いました.
当院の場合、スタッフごとに週の労働時間や、1日の労働時間が異なるため、単に『この日を有給』とすると不公平が出てしまうので、時間単位有給が使えるように、就業規約を変更して取りまとめ、労働基準監督署に提出してまいりました.
・
就業規則の文言は固い表現が有りますが、しっかり考えて作成したので、読み込んでいただきたいものです.
今回の提出にあたり、社労士さんにもチェックして頂きましたが、特に指摘も入らず、スムーズにいきました.
出来る限りの福利厚生で、スタッフたちの人生をサポートできるように頑張ります.
患者さん達を元気にするのも幸せにするのも、私やスタッフたちですから、人を幸せにする前に、自分たちが幸せになるように、と考えております.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【小学校3年の息子が閃いた数列】
息子と入浴中、掛け算の数列で不思議な規則性を見つけたので、紙に書いてもらったものをまとめました.
・
まず、1~10までの数を並べます.
『1・2・3・4・5・5・6・7・8・9・10』
・
これを、端っこから同じ順番の数字を選択して、両端に9をかけます.
例えば、1と10、2と9、3と8…の組み合わせ.
このピックアップそれぞれに、9を掛けると、
1×9=9・10×9=90
2×9=18・9×9=81
3×9=27・8×9=72
…
左の数字の、十の位と一の位をひっくり返すと、
右の数字と一緒になる、ということを見つけました.
・
知っていた人からすると今更なのかもしれませんが、私は知らなかったので驚きました.
なぜ9を掛けるのか分かりませんが、息子が言うには、なんとなくソロバンで掛け算をしていたときに、気が付いたんだそうです.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【2023年3月営業予定表】
2月があっという間に終わってしまい、月末はバタバタになりましたが、無事に3月を迎える事が出来ました.
あと1か月すれば、仲間が2人増えます!
国試に受かれば、の話ですけどね.
そんなにスタッフを増やしてどうするんだ、と思うところも有りますが、これで突然のピークタイムもドンと受け入れる事ができ、待ち時間をほぼ無しで対応できるようになるのではないでしょうか.
来年の雇用は考えておりませんが、アレから6年が経ち、ようやく地盤が安定してきました.
・
明石市の接骨院・整骨院の中で、福利厚生や雇用条件が一番良い当院からすると、今年は大幅な出費になりますが、銀行にお金を残しておいても溜まるものではありませんので、どんどん還元していきます.
私達の院は、全てが持ち物件で、かつ、ローンが無いのも強みです.
スタッフにも、患者様にもしっかりと循環させますが、これ以上の賃上げは無理…
時代に追いつかれそうな感は否めません.
今年度も頑張る!
・
さて、私はと言いますと、3/1より、ハムスターロスになってしまっております.
大丈夫ですよ.
患者さんとスタッフの前ではカラ元気です.
ありがとう
エクレア
はぁぁぁ~~~~~~~~🐹
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【2023年2月のクイズに挑戦してね】
先日から院内に掲示しております、2月のクイズをインスタにもアップさせて頂きます.
お待たせいたしました.
・
皆さん、こぞって抽選に募集ください.
信じる者は当選するかも?
・
クイズのリンクは、この直後に投稿されるスート―リーズの方からどうぞ.
見逃した方のために、ハイライトにも残しておきます.
院名の入力には、『130879』と入力してくださいね.
・
こちらから➜挑戦!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.