Blog記事一覧 > 高丘中学 | 明石市の整骨院・接骨院なら実績NO1のなかのう鍼灸接骨院の記事一覧
【トライやる・ウィーク 2022/11/7~11】
投稿が1週間遅くなりました.
なかのう鍼灸接骨院にとって、今年最後のビックイベントになった、トライやる・ウィーク.
3年振りの開催となった今年は、11月の開催となりました.
カンが戻るか、不安もありましたが、2週間前から準備にかかり、無事成功に導くことが出来ました.
・
今年は初めての、女の子2人組.
部活もクラスも卒業した小学校も違う2人は、どんな関係性なのか?
聴いてみたところ、このトライやる・ウィークを通じて知り合ったようです.
つまり、お互いに声を掛け合って第一志望に記入したわけでは無いんです、とアピールされました.
事前の挨拶に来てくださった際にも「見事、第一希望を勝ち取った○○です!」と自己紹介してくださいました.
・
1週間が過ぎ、頭の疲労がようやく抜け、ちょっと落ち着いた時間が確保できたので、今日はインスタ投稿祭りなのですが、かなり過密なスケジュールを組んだので、ちゃんとこなせるか不安もありました.
今回は、受付対応・掃除・雑務作業・施術体験・保険証の見方・治療器具の取り扱い・施術の練習・テーピングの練習・ストレッチの練習など、例年3か月かけるスタッフ研修を5日に集約させた内容となりました.
毎日、宿題も出しましたが、頑張ってついて来てくれてありがとう!
折角の女子2人組だったので、何かのポスターを作ってもらったら良かったな…と.
でも、忙しすぎて全く構ってあげられなかった時間帯にも、自発的に挨拶や受付や掃除やベッドメイクをしてくれて、スタッフ一同、感謝でした.
・
一方男子は、受け入れ人数20人もの小学校に集中したようです.
団体競技ならでは、というのか、つるむというのか、女の子たちは「特にサッカー部~」と笑っていました.
ちなみにそのサッカー部の子に、何をしたの?と聞くと、高丘西小学校の正門を、黄緑色のペンキで塗り直したり、授業参観をしたそうです.
・
また、当院を第一に希望して落選してしまった別の男子は、高丘西幼稚園に行かれたようで、お母さん曰く、子供嫌いなハズがハマったようで、一生懸命折り紙を折ったり、園児達を楽しませてあげていたようです.
苦手だと決めつけていた分野にも、飛び込んでみると面白みや、やりがいがあり、それを発見できる素直な心を持っていることも、また素晴らしい能力だと感じました.
・
来年のトライやる・ウィークは、6月に開催されますので、また皆様のご協力をお願いする事になりますが、暖かく見守って応援して頂ければ幸いです.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【第42回 #高丘まつり 2022/11/03】
今年もついにこの時がやってきました.
今日が休診日でよかった!
文化の日、ありがとう.
おかげさまで、今年も、#高丘中学 の#吹奏楽 を聴くことが出来ました.
外で行ってくれるので、コロナのリスクも大きく下げられます.
毎年、本当に楽しみにしています.
演奏前、患者様でチャンネル登録者さんから「今年は娘が最後の年になります」と挨拶に来てくださいました.
・
演奏の内容はもちろん素晴らしく、是非、なかのう鍼灸接骨院のYouTubeチャンネルから動画をご覧ください.
・
3年生の、あぁ、終わってしまったんだな、という感情が、気丈な表情からも伝わってくるのが切なくて…
ジーンとしてしまう歳になってしまいました.
今まで奏者の気持ちまで考えた事もなかったのに…
・
見事に立派にやり遂げてくださいました.
本当にありがとうございました.
まだまだ、受験勉強ののち、高校生でも吹奏楽を頑張って頂きたいですし、大人になっても社会人をしながら活動の場は多くあります.
なんなら、良いバンド紹介しますよ♪
・
天気が良くて何よりでした.
これでも以前に比べると短縮スケジュールだと思うんです.
もっと聴きたかったですよね.
そうなると、カメラの熱暴走とバッテリー残量が気になって仕方なくなるのですが…
今年の屋台も飲食は無しですが、またいつか、屋台で腹いっぱい、ができる日を楽しみにしています.
・
2年前は祭り自体が中止.
昨年は、個人情報とか色々考えてしまって、結局撮影せず、収音のみでしたので、YouTubeにはアップしていません.
それでも、楽しみにしてくれていた方がおられました.
ご要望の声も頂き、つたない動画ではありますが、彼等彼女達の頑張りの歴史をしっかり残して行きたいと思うのです.
また来年も、開催されることを願って、楽しみにしております.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【トライやるウィーク2022年再開のお知らせ】
コロナ過で一時停止されていた、#トライやるウィーク が、今年、3年ぶりに再会されます.
これまでは6月開催でしたが、今年は11月開催となります.
しばらく間が空いているので、私も勘が鈍っているかもしれませんが、以前まとめていたタイムスケジュールを確認しながら、受け入れていきます.
・
皆様への対応も積極的に参入して頂く予定ですので、ご協力、よろしくお願いします.
段々と、院外や、施術以外の役割も舞い込んでくるようになりました.
しっかりと責任を持って対応し、良かったと、言って頂けるように準備を進めて参ります.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.