Blog記事一覧 > 山手小学校 | 明石市の整骨院・接骨院なら実績NO1のなかのう鍼灸接骨院の記事一覧
【第2回 #山手マルシェ に出店してきました】
今日は、近所の #山手小学校 で、昨年に続き整体施術の体験会を行いました.
『大人は300円・子供は無料』
利益度外視で、日頃、整骨院と縁も無かった方に、中の姿を見せられたのではないでしょうか.
昨年の第1回からさらにパワーアップして、ベッド5台に、柔道整復師5名を同伴.
私は、今年も企画・運営・撮影・挨拶・受付と、サポート役に回りました.
昨年9月にあったイベントですが、今年は7/2(日)の、私の39歳の誕生日に行われました.
非日常体験で、良いスタートを切れたと思います.
前日は雨が降る中、3往復してベッドを運び込みましたからね.
今日は良い天気になり、しっかりと汗をかき、油断してたら、日焼けしました.
・
挨拶に来てくださった、当院の患者さん達や、保護者の方々、私の同級生のお母さん、そして、#明石市議会議員 の #くろだともこ さんまで、多くの笑顔に触れ合えて良かったです.
・
今日、肌で感じた事は、接骨院や整体って、目的とする選択肢の中での優先順位は低いという事.
最初、みんな、野菜だー、果物だー、クッキーだー、お弁当だー、目当ての商品だー、子供の面倒だー、と消耗品や家族の事が優先され、自分事は一番後回しになります.
今回も、開始30分は誰も来ず、チーンな時間でしたが、誰か1人でも受けだすと、後は行列となります.
・
終わった後の、嬉しいリアクション.
もっと早く来ておくべきだった、という気付き.
興味関心の無かった方を喜ばせて笑顔にして感動させるのは、とても楽しいことで、今年入社の新人スタッフも、声を大に、「メチャクチャ楽しかったわー」と言って頂けました.
自分1人ではできなかったし、みんなが集まってくれたから参加できたし、スタッフの皆には感謝しかなく、良い刺激を人生に加えてあげられればなと、感じます.
そして、自院だけでなく、この業界全体を盛り上げるために、切磋琢磨します.
・
5台のベッドが全て埋まったけれど、来年はやっぱり3台で十分.
そして、2時間しか無いので、最初から集客のために、整体以外のイベントも開かなければならんな、と早くも次回の課題点に向けて動こうと思います.
いずれ、#茜祭り を自分たちで開催したいです!
・
39年目も、周りが考えもしなかった新しいアイデアを生み、皆さんを驚かせ、感動させる整骨院であり続けるように、もっともっと精進せねばならんな…
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【くろだともこ さんに出会いました】
@kurodatomoko_
@akashi_shimin
#茜レンタルスペース 事業をきっかけに、山手小学校のPTAをされておられる、『くろだ ともこ』さんと出会いました.
PTAで #不登校と行きしぶり親の会 を主催され、この他にも #社会福祉士 として、多くの活躍が注目され、この度、#明石市民の会 として、#泉房穂明石市長 が推し進める政策継続のために、#明石市政 にチャレンジされます.
今はまだ、普通の一般の主婦の方、共働きのワーキングマザー.
でも、泉市長により、大きなチャンスと挑戦を与えられた選ばれし存在.
正に、泉チルドレン.なのだ.
私は、新たなチャレンジを目指されている方を、応援したくなります.
・
今まであまり選挙に関心が無かった私ですが、こんなに身近に、これから更に頑張ろうという方と出会ったことで、自分の中の政治活動という世界の見方が少し変わりました.
今までの私にとって、政界なんて雲の上の存在というか、私には関係ない、目に見えない存在、と思っていましたが、熱い想いを持って何かを変えたい・伝えたいという考えを持ったとして、当選しなければ何も始まらないんだな、という事を知りました.
言っているだけだった私とは、行動力も段違いですが、頑張っている人は、誰かが見てくれているし、応援してくれているんだな、とも思いました.
・
今、当院の患者様にウエイトリフティング全国6位の選手が来られていますが、彼も社会福祉士を目指されているようで、可能性は無限大なんだな、という話で共有させてもらいました.
早速クチコミ宣伝しておきました.
・
自分にできない事を頑張っておられる方は、本当に尊敬できます.
①料理ができる.
②ジョギングができる.
これができる方を私は尊敬しているのですが、くろださんは、仕事に育児にPTAまでして、さらに市政に挑戦までされる.
単純に、すげえなぁ…と.
・
政治って、人によって好みがあるし、誰派とかあるのはわかるけど、初めて自分にも誰派ができたというか、頑張ろうとするエネルギッシュな人は、応援するべきだなと、本能的に感じました.
これからの私(個人的に)は、くろだともこ推し、ということで院内にチラシを置かせて頂きました.
実際に会ってみて、1時間程話込むと違うね.
本当は、明石市民の会のみんなが仲良く当選したら良いんだけどね.
・
まだ活動の全てをわかっているわけではないのでピンと来ていませんが、くろださんに私ができる事は、活動を応援してあげることや、票を入れてあげる事なのかな、と思いました.
同じ子育て世代なのに、私は仕事に翻弄されているし、もう少し家庭の事をみてあげないといけないなぁと、余裕の無さも感じました.
・
市政に挑戦される方って、確か副業ができないから、退職しないといけないのかな?
落選したら、無職らしいけど.
私には無理ですが、上に挙がる覚悟を決められた方々の決断力は凄い.
・
上を目指す方は上を目指して頂いて、
私は、地域No.1最下層を目指して、
縁の下の力持ちとして、色んな頑張る方を支えてあげられるように頑張ります.
私は影ながらの存在ですが、久々にキラキラ輝いている方に出会えて、パワーを頂きました.
私も私にできる事を元気なうちに、生きているうちに、頑張ります.
出会いに感謝.
・
くろだともこさーん、応援してま~す.
これからもがんばってくださーい!
私にできる事があれば言ってくださいねー.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【第1回やまてマルシェに出店してきました】明石市大久保町の整骨院・接骨院なら実績NO1のなかのう鍼灸接骨院にお任せ
先日の日曜日、#山手小学校 で開催されたイベントに、#屋台で整体 してきました.
台風を危惧しておりましたが、とてもいい天気になり、丁度影になる場所に出店しましたので、穏やかに過ごせました.
・
回覧板にお知らせが入ってから、私もこれに出店したいと電話して、受け入れて頂きました.
そこから2回の打ち合わせを経て、無事、開催にたどり着けました.
初めての経験でしたので、開催者も含めて皆ドキドキしておりましたが、大盛況に終わり、良かったね~、と声を掛け合いました.
・
前日のベッド搬入や、テント搬入や片づけは大変でしたが、運動会で使うあのテント設営なんて、何年振りかしら.
スタッフも充実感もあったようで、やりがいを感じてもらえたようで、何よりです.
2時間の短いイベントでしたが、列をなす程、想像以上に多くの方にお越し頂けて、術後の、スッキリした~、これ良いで~、また行くわ~、という声を聴けると、この仕事をしていて良かったなと思えました.
休日出勤して頂いたスタッフ達には、マルシェでの売上金を、私を抜いて割り勘にすることで、やる気もアップ!
皆が嬉しくなれれば最高です☆
・
こちらのイベントは5か年計画となりますので、また来年も是非、とお願いして参りました.
コロナも怖いですが、少しずつ活動の場を広げて、色んな方たちとの繋がりを築いていきたいです.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.