Blog記事一覧 > あかね整骨院 | 明石市の整骨院・接骨院なら実績NO1のなかのう鍼灸接骨院の記事一覧
【月額1万円で、超巨大LEDデジタルサイネージ広告主募集】
車通りの多い交差点に #LEDデジタルサイネージ 看板を新設しました.
場所は、大久保町・茜地区の玄関口で、ホームセンターやスーパー・コンビニが並びます.
ここに、あなたのビジネスや、頑張り、活動を、『動画で』アピールしませんか?
宣伝を掲載した当院の実例ですと、お陰様で明らかに忙しくなり、多くの方の目につき、選んで頂けるようになりました.
文字や静止画だけでなく、実際の施術風景や、院の内装を案内したり、スタッフ一同が登場する事で、安心感が生まれました.
自分で作った動画コンテンツを、自由に追加・更新・修正できるのが楽しくて、風景化してしまい、飽きてしまう事がありません.
オフラインの場で、動画コンテンツを見て頂ける場所は、まだまだ少ないです.
交差点に停車したお車のドライバーさんに対して、動くものは確実に目に止まります.
・
この看板を私だけのモノだけでなく、皆さんにもオフライン広告としてご活用いただき、地域の事業者様のPRが見える場所になれればと思い『#みんなの町の掲示板 』と名付けました.
私はこちらの、縦160㎝×横300㎝の巨大看板を、530万円で設置しましたが、皆様には、地域の発展と応援の意味も込めて、
- 月額1万円(+システム手数料110円)で掲載できるようにお貸しします.
- 動画コンテンツが無い方は、二次利用可能な15秒ムービーを、5万円買い切りポッキリで作成します.
- しかも今なら、2か月分掲載無料!
- さらに、掲載期間の縛り無し!という、前代未聞の料金体系でお届けします.
◆ただし同じ地域で競合しないように、同業者1社限定とさせて頂きますので、興味があるようでしたら、早めに申し出てください.
今後、私の方から直接営業に回らせて頂く場合が有るかも知れませんので、宜しくお願いします.
・
掲載の流れとして、『当院の広告➜広告主様の動画4社分➜』のループ再生で、24時間年中無休で営業を行ってくれます.
看板自体が発光するため、夜間は真っ暗で見えない、という事もありません.
電気代も保証料も、私持ちですので一切不要です.
・
有り難い事に、既に何社かお申し込みがあり、掲載が始まっている広告もあります.
実物のサイズ感や発色・見え方は、自由に見学にして頂き、詳細希望・掲載希望はお気軽にお問い合わせください.
当院のホームページからお問い合わせて頂くか、または、メール:nakanou_masaki@yahoo.co.jpや、お電話(078-935-4535:中納宛て)でご説明いたします.
ご興味のある方には詳細説明や規約、お支払い方法等を記したPDFデータをお送りしますので、メールを送って頂きますようお願いします.
・
【補足】
場所:茜地区の玄関口
兵庫県明石市大久保町茜2-10-24
料金:15秒1万円・30秒2万円・(特別固定枠もあります)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【第2回 #山手マルシェ に出店してきました】
今日は、近所の #山手小学校 で、昨年に続き整体施術の体験会を行いました.
『大人は300円・子供は無料』
利益度外視で、日頃、整骨院と縁も無かった方に、中の姿を見せられたのではないでしょうか.
昨年の第1回からさらにパワーアップして、ベッド5台に、柔道整復師5名を同伴.
私は、今年も企画・運営・撮影・挨拶・受付と、サポート役に回りました.
昨年9月にあったイベントですが、今年は7/2(日)の、私の39歳の誕生日に行われました.
非日常体験で、良いスタートを切れたと思います.
前日は雨が降る中、3往復してベッドを運び込みましたからね.
今日は良い天気になり、しっかりと汗をかき、油断してたら、日焼けしました.
・
挨拶に来てくださった、当院の患者さん達や、保護者の方々、私の同級生のお母さん、そして、#明石市議会議員 の #くろだともこ さんまで、多くの笑顔に触れ合えて良かったです.
・
今日、肌で感じた事は、接骨院や整体って、目的とする選択肢の中での優先順位は低いという事.
最初、みんな、野菜だー、果物だー、クッキーだー、お弁当だー、目当ての商品だー、子供の面倒だー、と消耗品や家族の事が優先され、自分事は一番後回しになります.
今回も、開始30分は誰も来ず、チーンな時間でしたが、誰か1人でも受けだすと、後は行列となります.
・
終わった後の、嬉しいリアクション.
もっと早く来ておくべきだった、という気付き.
興味関心の無かった方を喜ばせて笑顔にして感動させるのは、とても楽しいことで、今年入社の新人スタッフも、声を大に、「メチャクチャ楽しかったわー」と言って頂けました.
自分1人ではできなかったし、みんなが集まってくれたから参加できたし、スタッフの皆には感謝しかなく、良い刺激を人生に加えてあげられればなと、感じます.
そして、自院だけでなく、この業界全体を盛り上げるために、切磋琢磨します.
・
5台のベッドが全て埋まったけれど、来年はやっぱり3台で十分.
そして、2時間しか無いので、最初から集客のために、整体以外のイベントも開かなければならんな、と早くも次回の課題点に向けて動こうと思います.
いずれ、#茜祭り を自分たちで開催したいです!
・
39年目も、周りが考えもしなかった新しいアイデアを生み、皆さんを驚かせ、感動させる整骨院であり続けるように、もっともっと精進せねばならんな…
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.
【アロマ講座開催・参加者募集のお知らせ】
日時:1月19日(木)10~12時開催.
場所:茜レンタルスペース(あかね整骨院2階)
料金:1,500円(プレゼント付き!)
内容:アロマに関心のある方に向けた入門講座に加え、コロナ禍に活用できる内容や、色んな香りに触れる事で、アロマを日常で楽しめることを目指します.
・
参加者には、お悩みや好みに合わせたオリジナルブレンドのエッセンシャルオイルを、小瓶に入れてプレゼント.
・
5mlで5,000円以上する、フランキンセンスも登場するようです.
一時期、希少過ぎて各メーカーが生産停止を行った程の精油とは、どのような香りがするのでしょうか?
・
講師の先生には、アロマに関する質問を投げかけてみるのも良いでしょうし、私、中納が学んだ英国式とはまた一味違う、時代に沿った変化を学べるかもしれません.
会場はアロマの香りが包まれます.
ぜひ、癒しの空間で学ぶことで、頭も心もリフレッシュ.
日常に、手軽にできるエッセンスを加えてみませんか?
・
後援の中納正樹(AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー・アロマ検定1級)です.
私はかつて、柔道整復の養成学校時代にアロマと出会い、半年間、併学でアロマのスクールにも通っていました.
この時の学費が、半年で35万円.
今回、2時間1,500円でありながら、アロマオイルのオマケもついてくるのは、正直かなりお得なお話です.
アロマのプロは自分でブレンド調合が行えるものですが、種類が必要な分、本格的にお仕事にされるのであれば、準備コストも高くなります.
今回は、講師の先生方と一緒に、あなたのお悩みや好みに合った香りを手に入れる事ができますので、この講義の後も、ご自宅でもリラックスタイムを楽しむことができます.
是非、このアイテムも手に入れてみてはいかがでしょうか?
・
お申し込みは、私のアカウントにメッセージを送って頂いても構いませんし、院内でスタッフや私に声をかけて頂いても構いませんし、講師の方に、直接申し込んで頂いても構いません.
開催講師:岡田智恵乃 先生➜@kakurega_maru
SPゲスト:高橋貴恵 先生➜@kie.yogaroma
・
後援:中納正樹(公認推奨企画)
会場提供:兵庫県明石塩久保町茜2-10-24・あかね整骨院2階・茜レンタルスペースにて.@akane_seikotuin
(追伸)茜レンタルスペースでビジネスを始めたい、セミナーや教室を開催したい方は、中納まで.本件のように、当インスタ上でも宣伝可能です.
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『身体を元気にする習い事』
午前 8:00~13:00 午後 16:00~21:00
休日:日・祝
〒674-0057
住所:兵庫県明石市大久保町高丘3-24-2
ご予約は☎で ➜ 078-935-4535
インスタグラム➜@nakanoumasaki
YouTube➜なかのう鍼灸接骨院チャンネル
大きな車で来られる方は分院『あかね整骨院』もおススメです.